一覧に戻る

症状が似ている五十肩と肩腱板断裂の違いは?それぞれの症状と治療法について。

五十肩と肩腱板断裂は似た症状ですが、肩腱板断裂は放置しておくと悪化するので治療が必要です

 

五十肩とは

五十肩とは、腕を上げたときに肩に痛みが生じたり、腕を上げづらくなる症状で、正式には肩関節周囲炎という病気です。肩を動かす関節部分の筋肉や腱が炎症を起こすもので、50歳前後での発症が多いために通称として五十肩と呼ばれますが、もちろんそれ以外の年代で発症することもありますし、発症年齢で呼ばれ方が違うだけで四十肩と同じものです。治療法としては、炎症が強い初期は無理に動かさず、湿布などで炎症を抑えます。1~3カ月程度して痛みが治まってきたら、関節の動きをよくするために肩を動かし、適度な運動をしていきます。無理をしなければ、五十肩は必ず治るので、焦らずに治療をすることが大切です。

 

肩腱板断裂とは

肩腱板断裂とは、肩の関節にある腱板が断裂することをいいます。この肩腱板断裂は、運動をしたり肩を強打したりした拍子に起こることが多いのですが、50代以降になると日常的に肩を使うことで少しずつ断裂を起こすことがあるのです。こうして肩腱板断裂が起こると肩を動かしたときに痛みを生じるので、五十肩と間違えることもあります。治療は保存療法が一般的ですがそれでも痛みがなくならない場合や、肩のひっかかりが残る場合、肩が上がらない状態が続く場合などは、手術をすることもあります。

 

五十肩と肩腱板断裂の違い

痛みの現れ方や、発症しやすい年代が似ているために間違われやすい五十肩と肩腱板断裂ですが、その痛みの原因は異なるものです。肩腱板断裂は放置していると断裂が進んで痛みが強くなることも多いので、できるだけ早期に診断することが求められます。夜眠れないほどの痛みがあったり、肩を動かしたときにザリザリといった擦れるような感じや違和感があると肩腱板断裂の可能性が高いといわれますが、症状だけで見分けるのは困難なので、MRIなどの検査を受けることをおすすめします。

 

まとめ

五十肩と肩腱板断裂は、「50代前後で発症しやすい」「腕を動かしたときに肩に痛みがある」といった共通点があるため、間違われやすくなっています。肩腱板断裂を起こしていても、「五十肩だからそのうち治る」と放置していて悪化するケースも多いので、痛みが強い場合は病院で検査を受けてきちんと治療するようにしましょう。