腰部脊柱管狭窄症
脊柱管狭窄症とは
脊髄が納まっている「脊柱管」の一部が、なんらかの原因で通常よりも狭くなり、神経や、血管が圧迫されることで生じている状態のことを言います。 主な症状は、歩いている時や、立っている時に臀部から下肢に痛みやしびれが出ることです。 歩き続けていると症状が悪化し、少し休むと症状がやわらぐことが、多くの場合起こります。また、前かがみの姿勢になると症状がやわらぐのが特徴的です。 医学的には圧迫される所によって、3つのタイプに分類されます。
1.馬尾型
脊柱管の中心部分が圧迫されて、両側の下肢のしびれ、痛み、冷感などの異常感覚、排尿障害(膀胱直腸障害)が起きます。
2.神経根型
神経根(神経が、背骨の間から出ている所)が圧迫されて、多くの場合、片側の臀部から下肢にかけての痛みやしびれが起きます。
3.混合型
馬尾型と神経根型の両方の症状が起こります。
脊柱管狭窄症になる主な要因
姿勢の悪さ
長時間イスに座る、猫背、立ちっぱなしなど、悪い姿勢で日常生活を過ごしていると、腰に大きな負担がかかってしまいます。すると、椎間板が変形し、背骨がさらにゆがみ、脊柱管が狭くなりやすくなります。
運動不足
運動が出来ていないと、体を支えている筋肉が弱くなり、腰への負担が大きくなることによって、狭窄症になりやすくなってしまいます。
睡眠不足
人間は、寝ている時に1番体が回復します。しかし、睡眠時間が少ないと、体が休まらず、腰にも疲労が溜まってしまい、その結果、脊柱間狭窄になりやすくなります。
その他
加齢による背骨や靭帯の肥厚、椎間板の変性、すべり症・分離症、椎間板ヘルニアなど、様々な要因が上げられます。当院では、カイロプラクティック施術によって、背骨を整え、腰部のつまった隙間を広げ、脳から背骨の間を通って流れる神経の命令を、細胞へ正しく伝えられるように促すことが出来ます。背骨の歪みを整えると、姿勢が良くなり筋肉の踏ん張りがきくようになります、当院の患者さまでは神経の詰まりが少なくなり、徐々にシビレも緩和される方が多く見受けられます。 1度、カイロプラクティックの施術を受けてみてはいかがでしょうか?