【5秒でご案内】症状検索ページもご利用ください

【バネ指】手術以外で治せる方法がないかと諦めかけていましたが、通ってよかった!

本日の予約状況

手術を勧められたものの、手術以外の方法でバネ指を改善したいと来院された、68歳女性の改善事例をご紹介します。

バネ指 症例報告
目次

主訴(来院時の症状)

右手の親指と中指にカクンと引っかかるような症状があり、朝起きた時の指のこわばりと手のひら側の付け根部分の腫れと痛みを訴えておられました。

長年のデスクワークに加え、趣味の編み物を続けてこられたことで手指への負担が蓄積していた状態、既往歴として軽度の肩こりと首の張りがありました。

来院に至るまでの経緯

3年ほど前から右手の指に違和感を覚え始め、当初は朝のこわばり程度でしたが、次第に編み針を持つことも辛くなってきました。

パソコン業務中にキーボードを打つたびに違和感が増し、日常生活に支障が出始めたため、近隣の整形外科を受診されました。

そこで腱鞘内へのステロイド注射を2回受けましたが、一時的な効果にとどまり、根本的な改善には至りませんでした。手術を勧められたものの、メスを入れることへの抵抗感が強く、手術以外の方法を探して方法を模索。

インターネットで手術以外の治療法を探していたところ、カイロプラクティックでバネ指が改善した事例を知り、口コミサイトで評価の高かった当院のホームページを熟読してご来院される。

健康目標

ご本人の「なりたい自分」は以下の通り

  • 手術をせずにバネ指の症状を改善したい
  • 孫のために編み物を再び楽しめるようになりたい
  • 仕事でのパソコン作業も支障なく続けられる状態に戻りたい

検査と所見

初回検査結果は以下の通り

  • バイタルサイン:血圧125/78mmHg、脈拍72回/分で正常範囲内
  • 整形外科的検査:右手親指MP関節部に圧痛と腫脹、指の屈曲時に弾発現象を確認
  • 筋力検査:右手握力が左手と比較して約20%低下、前腕の屈筋群に過緊張を確認
  • カイロプラクティック特殊検査:頸椎5番から7番にかけての可動域制限を確認
  • 姿勢分析:スコア 62点(頭部前方偏位と猫背姿勢が顕著、肩甲骨の位置異常により肩関節の内旋)

これらの検査結果により、頸椎下部の歪みによる神経圧迫と、長年の不良姿勢が手指への過度な負担・循環不良を生み出し、腱と腱鞘の炎症を慢性化させていると判断。

施術内容と経過

頸椎アライメントの正常化と全身の姿勢バランス改善を目的に、カイロプラクティックによる脊椎アジャストメント、前腕部の循環不良に改善に筋膜リリース、肩甲骨周辺の調整を行う。

カイロプラクティックによる施術

頸椎の調整と全身の姿勢バランスを整えることで、手指への神経伝達の正常化を目的にした施術を開始。

カイロプラクティックの脊椎アジャストメント、量子力学的アプローチを組み合わせ、体の外側(姿勢や骨格)と内側(神経系)の調整を行い、根本的なバランスを整える事で、長期的な健康改善を図る。

施術は週2回のペースで開始し、3週目からは週1回に移行。施術6回目で朝のこわばりが軽減し始め、10回目で指の引っかかりが大幅に改善。14回目以降は姿勢維持のためのセルフケア指導を重点的に行い、デスクワーク時の姿勢改善と定期的なストレッチの習慣化をサポートした。

※当院では診断や医療行為は行っておりません
※個人差があり効果を保証するものではありません

本人からのメッセージ

注射を打っても効果が続かず、手術しかないのかと諦めかけていました。

こちらで施術を受けてから、指の引っかかりがどんどん楽になり、今では孫のセーターを編むのが楽しくて仕方ありません。

仕事でキーボードを打つときも痛みを気にせずに済むようになり、本当に感謝しています。先生が姿勢の大切さを丁寧に教えてくださったおかげで、日常生活での体の使い方も意識できるようになりました。手術をしなくても改善できて本当に良かったです。

院長からのコメント

この度は、バネ指による指の引っかかりや痛みが改善されたとのご報告をいただき、大変嬉しく思います。

長年のデスクワークと編み物で手指に負担がかかり続けていたことに加え、姿勢の乱れが頸椎から手指への神経圧迫を引き起こしていたことが症状の大きな要因でした。

施術では、頸椎の調整と全身の姿勢バランスを整えることに加え、日常生活での姿勢や手の使い方についてもアドバイスさせていただきました。

ご自身でも積極的にセルフケアに取り組んでいただいた結果、手術をせずに症状が大きく改善され、編み物やパソコン作業にも無理なく復帰できたことを、私もとても嬉しく思っています。これからも定期的な体のメンテナンスと、正しい姿勢・簡単なストレッチを続けていただくことで、より健康な状態を維持できるはずです。

バネ指でお悩みなら…

バネ指について解説しているこちらのページもお読みください。

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

代表:高井

量子力学的アプローチによる進化したカイロプラクティックを体験してみませんか?

今月のご予約枠

ご予約多数のため、時点で新患受付は残り名となりました。

初回は1日2名まで

各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています

2回目以降は6,600円(税込)~

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約
代表:高井

つらいときは我慢せず、お気軽にお越しください

今月のご予約枠

ご予約多数のため、時点で新患受付は残り名となりました。

初回は一日2名まで

施術料金
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

代表:高井

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
京都府京都市右京区常盤仲ノ町3-26 i.House02 1F
電話番号
0120-969-130
定休日
日曜日
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください
目次