お気軽にご相談ください!
【猫背】デスクワークで丸くなった背中が伸ばせるように!
IT企業勤務45歳のSさんの猫背改善事例です。長年仕事柄デスクワークが中心で慢性的な姿勢不良に悩み、日常生活や人前での自信低下が続いていました。
肩こりの頻度も増し、身体が重だるくなったことで以前のように趣味に没頭することも難しく感じるようになりました。

主訴(来院時の症状)
慢性的な猫背と肩こり、首の痛みが毎日のように続く。姿勢が悪いまま仕事をすることで疲労も強く、写真や鏡で自分を見るたび背中の丸さが気になる状態。
整形外科や複数の整体院に通ったが効果が持続せず、根本改善を強く望んでいた。
来院に至るまでの経緯
大学卒業後からIT企業で勤務し、デスクワークによる猫背が年々悪化。肩こりや頭痛にも悩み、趣味のゲームや読書さえ長く続けられなくなった。友人との記念写真でいつも体が丸まって見えることもコンプレックスになり、生活全体の質向上と自分の印象改善を求めて来院。
過去に整形外科で評価を受け、複数の治療院も訪ねてきた。施術を受けて一時的に楽になるものの、仕事復帰後再び症状がぶり返すため、実感できる根本改善と専門的な姿勢矯正を本格的に求めてホームページで検索し来院される。
健康目標
なりたい自分像は以下の通り
- 猫背や肩こりを根本から治したい意志が強い
- 仕事や趣味で活発に行動できる体と自信を取り戻したい
検査と所見
- バイタルサイン:異常なし。日常活動に支障はなし。
- 骨盤の後傾、ストレートネック。立位時の後方重心傾向あり。
- 筋力検査:肩甲骨周囲筋、体幹筋群の持続的な筋力低下。姿勢維持困難。
- 姿勢分析:68点。猫背傾向、体幹バランス不良、肩の左右高さ差あり。
検査で明らかになった骨盤・脊椎の歪み、筋力低下、姿勢不良が自律神経バランスの悪化や猫背・肩こりの慢性化に直接関係。健康維持・回復のために全身バランスの根本的調整が必要と判断。
施術内容と経過
量子力学的アプローチを取り入れた脊椎アジャストメントと、内臓・神経の調整、筋骨格系の統合ケアを16回実施。骨格・姿勢だけでなく自律神経系や慢性ストレスにも継続的に対応し、施術ごとに姿勢の変化が出始めた。

施術は痛みなく段階的に進行し、身体全体の負担が軽減。ストレスによる緊張やメンタル面へのアプローチも並行して行い、健康維持のためご本人とセルフケアも共有。再発予防の体操・生活習慣改善指導も実施。
セルフケアを積極的に行っていただくことで、状態もキープでき、現在は2週間に1度の体のメンテナンスに来院されている。
※当院では診断や医療行為は行っておりません
※個人差があり効果を保証するものではありません
本人からのメッセージ
施術後、日々の猫背や肩の違和感が減り、だんだんと変わってくる姿勢に驚きました。写真を撮るのも嫌だった自分が、友人や家族と楽しく写真を撮れるようになりました。仕事中も疲れなくなり、集中力も以前より増しました。
これまで何度も治療を受けても根本改善できなかったのですが、先生のサポートで本当の意味で体と心が前向きになりました。趣味や仕事も思い切り楽しめて感謝しています。
院長からのコメント
慢性的な猫背や肩こりは、身体だけでなく生活や精神面にも様々な影響を与えます。施術とセルフケアを積極的に取り組まれたおかげで、姿勢改善だけでなく生活の質そのものが向上し、姿勢の変化が出てきた事を、私も大変嬉しく思います。
今後は継続した体のメンテナンスと正しいセルフケアを意識しながら、より健やかな毎日を過ごしてください。何かお困りの際はいつでもご相談ください。
猫背でお悩みなら…
猫背の詳しい症状・原因・改善事例については解説ページをぜひ参考にしてください。根本改善を目指す施術で多くの方が改善されています。



量子力学的アプローチによる進化したカイロプラクティックを体験してみませんか?
今月のご予約枠
ご予約多数のため、時点で新患受付は残り名となりました。
初回は1日2名まで


根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。